【地域計画学分野】 → 研究室のホームページ
 農山村を対象として地域問題の解明と解決を目標に、農村文化の伝承、まちづくり・むらづくり、集落の合意形成方法、農産物と堆肥を核とした地域資源循環システム、食育・食農教育、地産地消、都市農村交流など農山村の問題について、人文科学アプローチと社会科学アプローチで実証的に取り組んでいます。
あるべき地域計画とは…?
在りし日のゼミ(新聞は貴重な情報源です) 地域概況の説明を聞く(調査のスタート)
地域資源の探査(地域には在来資源がたくさん) 施設見学(地域には新しいものもたくさん)