|
24/10/12 第61回東北生殖医学会総会・学術講演会 発表
吉田菜瑞奈、佐々木郁奈、木村直子
「SOD1欠損マウスの卵胞発育における酸化ストレスの影響」
|
24/10/5-6 第27回日本IVF学会・学術集会 発表
王玲玲、川口菜摘、木村直子
「IVMFしたSOD1欠損マウス卵における第二極体放出障害の解析」
|
24/9/22-25 第117回日本繁殖生物学会大会 発表
小鳥玲奈、春日悠伽、久保埜花乃、木村直子
「異数性を低減するN-Acetyl-L-Cysteine添加成熟培養による老齢マウス卵の減数分裂の進行および染色体分離制御因子の発現動態の調査」
|
24/8/28-29 第73回東北畜産学会大会 優秀発表賞 受賞
中山実千花、王玲玲、今野真輔、市浦茂、木村直子
「YOLOv9を活用した卵巣切片の卵胞の自動計測AIモデルの構築」
|
23/7/27-28 第41回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
吉田菜瑞奈、冨岡千夏、尾池緩子、木村直子
「マウス新生仔期のオートファジーの促進により増加した原始卵胞の維持機構の解明」
|
23/5/20-2 第64回日本卵子学会学術集会 発表
春日悠伽、久保埜花乃、柳井真澄、木村直子
「IVM培地へのN-Acetyl-Cysteine添加が老齢マウス由来卵の減数分裂の進行に及ぼす効果」
|
22/10/8 第59回東北生殖医学会総会・学術講演会 発表
川口菜摘、佐藤康子、木村直子
「体外成熟-受精(IVMF)により卵割阻害されるSOD1遺伝子欠損マウス卵の減数分裂進行の評価」
|
22/9/14-17 第130回日本畜産学会大会 発表
冨岡千夏、尾池緩子、佐々木郁奈、木村直子
「マウス原始卵胞形成期におけるオートファジーの促進が卵巣内体細胞の増殖能に及ぼす影響」
|
22/9/11-14 第115回日本繁殖生物学会大会 発表
川口菜摘、藤井順逸、木村直子
「体外成熟、体外受精させたSOD1遺伝子欠損マウス卵でみられる極体放出不全」
|
22/8/29-30 東北畜産学会第71回宮城大会 発表
久保埜花乃、柳井真澄、中村洸瑛、木村直子
「成熟培地への抗酸化剤添加による老齢卵子の染色体異数性の低減と産仔生産の向上」
|
22/8/23-26 19th AAAP(Asian-Australasian-Association of Animal Production)
発表
Fuka Sato, Misato Tatehana, Naoko Kimura
「Two-cell development arrest by DNA damage-induced cell cycle checkpoint
in SOD1-deficient mouse embryos」
|
22/8/23-26 19th AAAP(Asian-Australasian-Association of Animal Production) 発表
Ayana Sasaki, Chinatsu Tomioka, Naoko Kimura
「Effects of oxidative stress on primordial follicle formation and follicle
development in SOD1 deficient mouse」
|
20
22/7/28-29 第40回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
久保埜花乃、柳井真澄、木村直子
「老齢マウス由来卵子の染色体異数性を低減する成熟培地への抗酸化剤の検討」
|
 |
 |
2022/02/17 2021年度山形大学農学部卒業論文発表会
佐々木郁奈 優秀発表賞 受賞
「SOD1欠損マウスを用いた卵胞形成および卵胞発育に及ぼす酸化ストレスの影響」 |
 |
|
2021/10/16 第58回東北生殖医学会総会・学術講演会 発表
佐藤風花、舘花美沙子、藤井順逸、木村直子
「SOD1遺伝子欠損マウス培養卵でみられる2細胞期発生停止時期の解析」 |
2021/09/21-24 第114回日本繁殖生物学会大会 発表
梅野拳、佐々木郁奈、尾池緩子、木村直子
「マウス新生仔期の卵胞発育に及ぼすTNFαリガンド阻害剤の影響」 |
2021/09/13-16 日本畜産学会第129回大会 発表
尾池緩子、佐々木将、梅野拳、佐々木郁奈、木村直子
「新生仔雌マウスへのオートファジー促進による原始卵胞数の増加と維持機構の解明」 |
2021/09/06 第70回東北畜産学会 学術奨励賞 受賞
佐々木郁奈、梅野拳、尾池緩子、木村直子
「マウス新生仔期の卵胞形成における酸化ストレスの影響」 |
2021/06/25-07/12 第62回日本卵子学会学術集会 発表
木村直子、小原瑞歩、梅野拳、尾池緩子
「新生仔期雌マウスの原始卵胞形成に及ぼすグルココルチコイドの影響」 |
2021/05/08 日本学術会議・日本繁殖生物学会共催SRDオンラインセミナー
「SDGsにおける繁殖生物学の役割」 講演
木村直子
「卵巣寿命の延伸へのアプローチ ~豊かな食料生産、多様なライフサイクルを目指して~」 |
2020/11/28-12/04 第35回日本生殖免疫学会総会・学術集会 発表
小原瑞歩、梅野拳、木村直子
「マウスの原始卵胞形成過程におけるグルココルチコイド経路の関与」 |
 |
2020/10/08-21 第61回日本卵子学会学術集会 学術奨励賞受賞
梅野拳、八木橋美里、小原瑞歩、佐々木将、木村直子
「新生仔雌マウスの卵巣培養におけるオートファジー誘導剤添加の効果」 |
2020/10/01-23 第38回受精着床学会総会・学術講演会 発表
木村直子、中村洸瑛、新井緋里、梅野拳
「成熟培地へのN-Acetyl L-Cysteineの添加は老齢個体マウス由来卵の産仔数を向上させる」 |
2020/09/23-25 第113回日本繁殖生物学会大会 発表
梅野拳、小原瑞歩、木村直子
「新生仔マウスへのTNF-aリガンド阻害剤の投与が原始卵胞形成と生殖能に及ぼす影響」 |
2019/11/23 第57回東北生殖医学会総会・学術講演会 発表
佐々木将、八木橋美里、梅野拳、小原瑞歩、木村直子
「新生仔マウスへのオートファジー促進による原始卵胞数増加機構の解明と卵巣培養系での効果」 |
 |
2019/11/13-16 ISIR(International Society for Immunology of Reproduction) 発表
Sho Sasaki, Mizuho Obara, Ken Umeno, Ren Watanabe, Naoko Kimura.
「Autophagy activation increases primordial follicle number with raising
oocyte viability.」 |
2019/09/17-20 日本畜産学会第126回大会 発表
横田 裕也、木村 直子
「マウスへの複合的な慢性ストレス条件の構築と雌生殖能への影響」 |
2019/09/2-5 第112回日本繁殖生物学会 発表
梅野拳、木村 直子
「マウスの原始卵胞形成過程におけるTNF-αの関与」 |
 |
2019/09/2-5 第112回日本繁殖生物学会 発表
小原瑞歩、梅野拳、佐々木将、木村 直子
「マウスの原始卵胞形成過程におけるコルチゾール経路の関与」 |
 |
2019/8/27,28 第69回東北畜産学会 学術奨励賞 受賞
八木橋美里、佐々木将、渡辺連、木村直子
「新生仔マウス卵巣の培養におけるオートファジー誘導剤添加の検討」 |
 |
2019/8/27,28 第69回東北畜産学会 発表
佐々木将、小原瑞歩、梅野拳、渡辺連、木村直子
「新生仔マウスのオートファジー活性化はシスト内卵母細胞の集約を促進し原始卵胞形成を促す」 |
 |
2019/5/25,26 第60回日本卵子学会学術集会 学術奨励賞 受賞
佐々木将、梅野拳、小原瑞歩、渡辺連、木村直子
「マウス新生仔期のオートファジー活性化による原始卵胞数増加メカニズムの解明」 |
 |
2018/11/24,25 第33回日本生殖免疫学会総会・学術集会シンポジウム 発表
木村 直子
「哺乳類雌の生殖寿命延伸に向けたアプローチ:原始卵胞プールの上方制御と老齢個体卵のレスキュー培養」 |
2018/11/24,25 第33回日本生殖免疫学会総会・学術集会 発表
佐々木 将、渡辺 連、木村 直子
「新生仔期卵巣内のオートファジー活性化による原始卵胞形成過程の形態学的解析」 |
 |
2018/09/12-15 第111回日本繁殖生物学会 優秀発表賞受賞(カテゴリー2若手会員)
渡辺 連、佐々木 将、木村 直子
「新生仔マウスのオートファジーの促進は原始卵胞プールを拡大し生殖能を高める」 |
 |
2018/09/12-15 第111回日本繁殖生物学会 発表
佐々木 将、渡辺 連、木村 直子
「新生仔マウスにおける卵母細胞シストの形態学的評価」 |
 |
2018/09/12-15 第111回日本繁殖生物学会 発表
宮島 理央、横田 裕也、小原 瑞歩、木村 直子
「マウス初期胚の発生能に及ぼす培地へのmiRNA阻害剤添加の影響」 |
 |
2018/07/26 第36回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
渡辺 連、木村 直子
「新生仔期のオートファジーの誘導は原始卵胞の形成を促進し卵巣予備能を高める」 |
 |
2018/07/10-13 SSR(51th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction)
発表
Ren Watanabe, Hideyo Sato, Naoko Kimura
「High ovarian reserve in cystine-glutamate transporter gene deficient mice.」 |
2018/05/26-27 第59回日本卵子学会学術集会 発表
渡辺 連、佐藤 英世、 木村 直子
「XCT遺伝子欠損雌マウスの高い卵胞備蓄能とXCT阻害剤の投与による卵胞数制御の試み」
|
 |
2018/03/27-30 日本畜産学会第124回大会 優秀発表賞受賞
渡辺 連、佐藤 英世、 木村 直子
「XCT遺伝子欠損雌マウスの高い備蓄卵胞数の要因解明とそれらを利用した卵胞数制御の試み」
|
 |
2017/09/27-29 WCRB (4th World Congres of Reproductive Biology)発表
Mika Ishii, Misaki Ishizuka, Mizuho Suzuki, Naoko Kimura
「Effect on NAD+ precursor in aged mice oocytes matured in vitro on spindle
morphology and developmental ability」 |
 |
2017/09/27-29 WCRB (4th World Congres of Reproductive Biology)発表
Yuka Okabe, Motoko Takahashi, Satoshi Miyata, Junichi Fujii, Naoko Kimura
「Glucuronidation in involved with early embryonic development in vitro」 |
 |
2017/09/27-29 WCRB (4th World Congres of Reproductive Biology)発表
Mizuho Suzuki, Taiki Ohara, Junichi Fujii, Naoko Kimura
「Effect on N-acetyl-L-cyctein for chromosome aneuploidy of oocytes from
SOD1 deficient mice」 |
 |
2017/09/27-29 WCRB (4th World Congres of Reproductive Biology)発表
Ren Watanabe, Naoko Kimura
「Starvation and exogenous autophagy inducer increases the number of primordial
follicles at neonatal period.」 |
 |
2017/07/13-16 SSR(50th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction)
発表
Ren Watanabe, Naoko Kimura
「Starvation and Exogenous Autophagy Inducer Increases the Number of
Primordial Follicles at Neonatal Period.」
|
 |
2017/07/20,21 第35回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
小原 太樹、鈴木 瑞穂、藤井 順逸、木村 直子
「SAC因子Mps1の発現動態を指標とした酸化ストレスによる染色体異数性発生機序の解明」
|
 |
2017/07/20,21 第35回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
岡部 友香、高橋 素子、宮田 哲、藤井 順逸、木村 直子
「卵初期発生過程におけるグルクロン酸抱合機構の解明と高発生能培地への応用~アルデヒド還元酵素遺伝子欠損マウス卵の解析から~」
|
 |
2017/06/02、03 第58回 卵子学会 学術奨励賞 受賞
石井 実佳、石塚 美咲、藤井 順逸、木村直子
「マウス卵の紡錘体形態に及ぼす加齢あるいは酸化ストレスの影響の違いの検証」
|
 |
2017/06/02、03 第58回 卵子学会 発表
石井 実佳、石塚 美咲、藤井 順逸、木村直子
「マウス卵の紡錘体形態に及ぼす加齢あるいは酸化ストレスの影響の違いの検証」 |
2017/06/02、03 第58回 卵子学会 発表
鈴木 瑞穂、小原 太樹、藤井 順逸、木村直子
「PP1の発現動態を指標とする染色体異数性発生機序の解析および異数性低減培養系の検討」 |
2017/03/28-30 日本畜産学会第122回大会 発表
渡辺 連、木村 直子
「新生仔マウスへにオートファジー誘導剤の授与は原始卵胞数を増加させる」
|
 |
2016/09/15.16 第34回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
石井 実佳、髙橋 陸、石塚 美咲、渡辺 連、木村 直子
「マウス排卵卵子における加齢予測マーカー遺伝子とそのタンパク質の発現」
|
 |
2016/09/15.16 第34回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
小原 太樹、鈴木 瑞穂、藤井 順逸、木村 直子
「IVM 培地へのアスコルビン酸添加による染色体異数性の低減~異数性モデルSOD1遺伝子欠損マウス卵を用いた研究~」 |
 |
2016/09/15.16 第34回日本受精着床学会総会・学術講演会 発表
松江 亜美、吉田 月穂、渡辺 連、早坂 美希、鈴木 一憲、木村 直子
「成熟マウスへの食餌制限が卵のクオリティに及ぼす影響
|
 |
2016/09/11~15 第109回日本繁殖生物学会 発表
渡辺 連、木村 直子
「新生仔マウスへの授乳制限によるオートファジーの誘導と原始卵胞数の上方制御の検証」
|
 |
2016/09/11~15 第109回日本繁殖生物学会 発表NEW
鈴木 瑞穂、小原 太樹、藤井 順逸、木村 直子
「異数性が増加するSOD1遺伝子欠損マウス卵における紡錘体形成チェックポイント関連因子の発現動態」 |
 |
2016/09/11~15 第109回日本繁殖生物学会 発表
舘花 美沙子、齋藤 匠子、藤井 順逸、木村 直子
「SOD1遺伝子欠損マウスの培養卵でみられる2細胞期発生停止にはDNA損傷応答経路が関与する」 |
|
|
|