畜 産 農場実習(畜産コース) 記事 |
ヤギのつめ切り・乳搾り・鶏管理4月20日の農場実習の様子です。今回はヤギのつめ切りを行いました。 ![]() まずはヤギ達を捕獲します。みんなで息を合わせないとなかなか難しいですよ! ![]() つめ切りの様子です。削蹄(さくてい)といいます。 定期的に切ってあげないとのびすぎて割れてしまい、そこから病気にかかってしまうことなど、良くないことがおきてしまいます。牛や羊も同じです。特に舎飼いの場合は必須の作業です! 続いて4月27日の写真。乳搾りです! ![]() まずはおっぱいをキレイに消毒してあげます。 ![]() チューっと、乳搾り! 慣れないながら皆頑張っております。 ヤギも慣れていないので驚いたことでしょう。 ![]() とれた乳は煮沸して殺菌しました。どんな味がしましたか〜? 同じく4月27日、鶏の管理です。 ![]() 今回は鶏の個体管理をするために足環をつける作業です。 みなさんがんばってますね! 写真:吉田宣夫 文章:佐久間拓也 |