食用ぎく遺伝資源データベース

食用菊食用ぎく遺伝資源データベース>紫唐松・霜知らず・おくもって

紫唐松・霜知らず・おくもって

極晩生。濃い赤紫色で大きく露芯する。やや矮性。
秋田では「霜知らず」、山形では「おくもって」とも呼ばれる。



「紫唐松85」(むらさきからまつはちじゅうご)(新潟園芸研究センター)

「紫唐松85」形質データ(2010新潟園芸研究センター)
草姿開花日頭花の形状舌状花の形状収穫期収量
草丈一次分
枝数
葉身長
(mm)
葉幅
(mm)
葉の一
次欠刻
直径
(mm)
頭花厚
(mm)
頭花重
(g)
舌状花数
(枚)
舌状花幅
(mm)
舌状花長
(mm)
舌状花
の形
舌状花
先端の形
向軸面
の色
背軸面
の色
開始終了(g/株)(個/株)
64.63.29.16.80.7010月24日 89.433.02.885.8--尖る76c76C11月8日12月1日658364



「霜知らず」(しもしらず)(山形大学農学部)

「霜知らず」形質データ(2011山形大学農学部)
草姿開花日頭花の形状舌状花の形状収穫期収量
草丈一次分
枝数
葉身長
(mm)
葉幅
(mm)
葉の一
次欠刻
直径
(mm)
頭花厚
(mm)
頭花重
(g)
舌状花数
(枚)
舌状花幅
(mm)
舌状花長
(mm)
舌状花
の形
舌状花
先端の形
向軸面
の色
背軸面
の色
開始終了(g/株)(個/株)
558.690601.0611月3日79123.91123.749.3尖る>丸>窪む77A84C11月15日11月22日14486



「おくもって」(山形大学農学部)

「おくもって」形質データ(2011山形大学農学部)
草姿開花日頭花の形状舌状花の形状収穫期収量
草丈一次分
枝数
葉身長
(mm)
葉幅
(mm)
葉の一
次欠刻
直径
(mm)
頭花厚
(mm)
頭花重
(g)
舌状花数
(枚)
舌状花幅
(mm)
舌状花長
(mm)
舌状花
の形
舌状花
先端の形
向軸面
の色
背軸面
の色
開始終了(g/株)(個/株)
449.893600.9611月4日58102.6803.244.0さじ>管尖る=丸>窪むN81A84C11月15日11月22日7846



「紫ぎく露心タイプ」(むらさきぎくろしんたいぷ)(山形園芸試験場)

「紫ぎく露心タイプ」形質データ(2010山形園芸試験場)
草姿開花日頭花の形状舌状花の形状収穫期収量
草丈一次分
枝数
葉身長
(mm)
葉幅
(mm)
葉の一
次欠刻
直径
(mm)
頭花厚
(mm)
頭花重
(g)
舌状花数
(枚)
舌状花幅
(mm)
舌状花長
(mm)
舌状花
の形
舌状花
先端の形
向軸面
の色
背軸面
の色
開始終了(g/株)(個/株)
4517104810.6511月4日88 473.7934.461丸, 窪む70B75B11月15日11月15日44070


Copyright (C) 2011Yamagata University. 無断で転載しちゃダメだよ~\(^0^)/