「BISTRO下水道研究発表会 in 鶴岡」を開催します

「BISTRO下水道」プロジェクトは、平成29年度より産学官連携による共同調査協定に基づき研究を進めてきました。このたび、新たな5ヶ年のスタートにあたり、これまでの研究成果し、新たな資源循環型社会の形成を目指します。多くの方々のご参加をお待ちしています。
開催日時:令和4年8月23日(火)13:30~16:00
会 場 :山形大学農学部3号館301講義室(山形県鶴岡市若葉町1-23)
【1部】研究発表
鹿児島工業高等専門学校教授 山内正仁/山形大学農学部教授 渡部徹/山形大学農学部准教授 松山裕城/株式会社日水コン/水ingエンジニアリング株式会社/ANASHONAIBLUEAmbassador/鶴岡市
【2部】パネルディスカッション「下水道資源の農業利用」
ファシリテーター:山形大学農学部教授 渡部徹
パネリスト:鹿児島工業高等専門学校教授 山内正仁/山形大学農学部准教授 松山裕城/鶴岡市農業協同組合/株式会社日水コン/鶴岡市
≪お申込み≫
「参加申込書」(Word)にて8/17(水)までに、鶴岡市上下水道部下水道課浄化センター宛てお申込みください。
新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、一般聴講をウェビナー形式により実施します。聴講希望の方は下記URLよりご参加ください。
■掲載日:2022.08.10