就職ガイダンスについて

就職指導は下記の各種支援に加え、卒業生が企業のリクルーターとして来校し説明会を開くなどの取り組みも積極的に行っています。また、ネットワーク環境の整備によって所属研究室や情報処理教室から就職情報の入手も積極的に行われています。 伝統的に教員個々のつながりが強く、卒論指導教員の紹介で就職するケースも依然として多く、多様な就職指導体制を整備しています。その結果、公務員試験の再受検などを除くほぼ全員にあたる高い内定率を維持しています。
2025年度 農学部就職支援事業一覧
日 程 | 支援事業 | 内 容 | 主な対象 |
---|---|---|---|
★何から始めればいいの?がわかる!山大生の傾向を踏まえた就職活動全般のスケジュールを解説、山大オリジナルのガイダンス! | |||
2025/4/24(木) 14:40-17:00 |
【参加必須】 進路就職・インターンシップ ガイダンス |
就職活動の始め方、インターンシップ参加のメリット、単位認定型インターンシップの申込み方法などについて | 学部3年 大学院1年 |
★インターンシップ事前学習<単位認定型インターンシップ申込みの方対象> | |||
2025/6/4(水) 16:20-17:20 |
事前学習①事前レポート (自己PR・志望動機) | 単位認定型インターンシップで提出する、事前レポートの書き方について | 学部3年 大学院1年 |
2025/6/18(水) 15:00-16:30 |
事前学習②ビジネスマナー |
企業を訪問する際のマナーや注意点について | 学部3年 大学院1年 |
★就職活動本番に向けて準備しよう!就職活動のスケジュールや準備方法を詳しく解説、山大オリジナルのガイダンス! | |||
9月下旬 | 【参加必須】 就活キックオフガイダンス |
就職活動本番に向けて準備しよう!就職活動、公務員スケジュールを解説。何から始めればいいの?がわかります! | 学部3年 大学院1年 |
★就活対策(通年)-いつでも見たいときに視聴できるオンデマンド講座やWEBサイト- | |||
自己分析,企業研究,履歴書・ES作成,面接,筆記試験,大手就職サイトツール紹介 | 大手就職サイト運営会社から「山形大学生」に向けたガイダンス動画 | 全学年 | |
山形大学生のための「OB・OG訪問」 | 実際にOB・OG訪問をしているかのように、会社・仕事紹介や後輩へのアドバイスなどを動画で視聴することができるサイトです。OB・OGとの出会いを通じて様々なキャリアに触れることができます。 | 全学年 | |
【官公庁・民間企業】 個別企業研究セミナー,個別企業説明会 |
就職支援NAVI>支援行事の予約>個別企業説明会よりお申込みください。 | 全学年 | |
少人数制・実践型対策講座 | 集団面接・グループディスカッション練習など | 学部3年 大学院1年 |
|
★冬のインターンシップ・就活解禁に向けて情報収集しましょう! | |||
11/29(土) | 【必須】山形大学農学部オンライン合同企業研究会 | 山形大学で"農学"を学んだ学生に興味がある企業・官公庁が全国から参加! | 全学年 |
★公務員セミナー | |||
4/16(水) 16:30-18:00 |
進路就職ガイダンス (公務員・農学系職) | 技術職公務員の職種と試験対策についてお伝えします。(対面・後日オンデマンド配信有) | 学部3年 大学院1年 |
12月中旬 | 公務員プレガイダンス | 公務員試験に合格した先輩の体験談や合格メソッドをお伝えします。(オンライン) | 学部3年 大学院1年 |
2026.3月末 | 進路就職ガイダンス (公務員・行政職) | 公務員の仕事試験対策についてお伝えします。民間と公務員で進路を検討中の方も参加可能!(対面・後日オンデマンド配信有) | 学部3年 大学院1年 |
★キャリアカウンセラーによる個別相談 | 火・水or木 | 対面・Zoom | 自己分析から履歴書添削、個別面接対策まで対面、もしくはZoomで相談可能です。 | 全学年 |