催事案内
2022年 定期行事(予定)
※詳細は決定次第HPに掲載します月 日 | 行 事 | 対 象 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|
5月7日・6月4日・7月16日・8月6日・9月23日・10月8日・11月12日 | 農業体験「わんぱく農業クラブ」
会費:1,000円(保険料、教材代等)申込締切:4月25日(月) |
市内、三川町、庄内町に在住の小学3~6年生の児童30人※3年生は保護者同伴 | 総務課附属施設担当 TEL 0235-24-2278 |
|
農場市
場所:鶴岡キャンパス正面玄関前 |
どなたでも |
総務課附属施設担当 TEL 0235-24-2278 |
7月10(日) |
森の学校 場所:農学部附属やまがたフィールド科学センター(鶴岡市上名川演習林) 参加費:500円 |
小学校3年生以上 | 総務課附属施設担当 TEL 0235-24-2278 |
7月23日(土) 【1回目】9:30-12:00 【2回目】13:30-16:00 |
オープンキャンパス 定員制(各回50名)、事前申込制 ※終了しました |
高校生 |
研究・社会共創室TEL 0235-28-2910 |
9月中旬~(栗拾い)・ 10月上旬~下旬(リンゴ刈り) ※天候等での農作物の出来により、前後する場合があります |
収穫体験「大学農場へ行こう!」
場所:農学部附属やまがたフィールド科学センター(鶴岡市高坂農場) 参加費:収穫物代金のみ |
幼稚園・保育園児等 (団体) |
総務課附属施設担当 TEL 0235-24-2278 |
未定 |
山形大学農場フェスティバル
|
一般 |
- |
未定 | 鶴寿祭 | 一般 |
- |
2022年度 臨時行事
月 日 | 行 事 | 対 象 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|
7月17日(日) 9:00-14:00 |
ひらめき☆ときめきサイエンス「タニシと考えるあなたの知らない田んぼの生きものの世界」 場所: 農学部附属やまがたフィールド科学センター(鶴岡市高坂農場) 参加費: 無料 ※終了しました |
小学5・6年生 | 研究・社会共創室 TEL 0235-28-2910 |
9月29日、10月6日、10月13日、10月20日、10月27日(全て木曜日・全5回)18:30-19:30 |
公開講座
「農学の夕べ」 |
一般、大学生、高校生 |
研究・社会共創室 |
■更新日:2022.08.04