鶴岡市立朝暘第三小学校の2年生が「町たんけん」で来学しました
6月20日(金)、鶴岡市立朝暘第三小学校の2年生4名と保護者2名が、生活科の学習「町たんけん」で本学部を訪れました。
最初に農学部に関する児童からの質問事項に答えた後、本学部の堀口健一教授と職員が構内を案内し、大学の施設や学生が実際に講義を受けている様子を見学しました。
また、堀口教授の研究室では、学生からは研究している内容について、堀口教授からは質量測定の機器、美味しさを調査するために冷凍保存されている肉のサンプルについての説明を受け、児童からは「卵に書いてある番号はなに?」、「アリの重さは量れるの?」など次々と質問が出ました。堀口教授と学生が丁寧に説明すると、熱心にメモをとる様子が見受けられました。
■掲載日:2025.06.30