総 合 ネコ 記事 |
11月祭ネコ募金20102010年11月6日・7日に農学部キャンパスで「11月祭」が開催されました。今年も山大農場ネコ募金で参加しましたので、ご紹介したいと思います。 昨年の様子はこちら -1日目- 農場新ネコのそらくんを連れて行きました。 この日は雨が降ったりやんだりであいにくのお天気でした。 心優しい動物生産研究室のみなさんから、テントの隅を貸していただきました! ![]() 雨に当たらなくてよかったねー。 そら「ニャー」 ![]() 心の底からの「かわいい!」を連呼し続ける女の学生さんもおりましたよ。 ![]() なんていい顔なんだ・・・ ![]() 柵も撤去し、リードも付けていないのに逃げようともしない。片付けがとても楽。 なんていい猫なんだ・・・ 実はそらくん、足が悪いのであまり動き回れないのです。 ![]() そら「とりあえず、ここに居とくニャー。あとは適当に何とかしてくれると助かるニャー。」 -2日目- ![]() 2日目はミニ動物園が登場! 農場のひつじとヤギがみなさんを迎えます。 ネコ募金はそのとなりでやらせていただくことになりました。 ![]() 快晴!!気持ちがよい!ネコ募金 with ミュージック! ![]() そらに変わってこの日はツネでございます。 ![]() しばらく面倒見てくれていた学生のみなさん。 助かりました。 ![]() となりの羊とヤギも好評! ヤギの名前は「じゅうべえ」と「ジャスコ」だそうですよ。(ジャスコって・・・笑) どっちもメスです。 ![]() もちろん子供たちにも人気でした。 ツネはおとなしくて賢いネコです。 ![]() 仕事が終わって解放されたツネ。 本当にありがとう。そしてお疲れ様。 まず最初にしたのはおしっこでした。我慢してたのね・・・しのびねぇ。 2日間で集まった募金は合計11,802円でした。 募金してくださった皆様、かわいがって下さった皆様、手伝ってくれた職員の方々や学生のみなさん、本当に感謝です! このお金は間違いなくネコのためだけに使わせていただきます。 本当にありがとうございました。 佐久間拓也 |