総 合 農場つれづれ 記事 |
農場市2010 7/1今年も始まりました、「農場市」!今回は7/1の様子をご紹介します。 ![]() 農場市会場前です。今年から入り口にテントを導入! 並んでいるお客様を日差しや雨から守ります!! ![]() 会場周辺。旗を立てて開催をアピール。 「農学部キャンパス内ですよ!」 ![]() 会場内。しっかり準備しています。 ![]() この時期の目玉商品はなんと言っても「完熟トマト」になります。 程よい甘みと酸味、そしてなにより濃厚なコクが特徴です。品種は「初代桃太郎」です。知る人ぞ知る人気商品、開始10分で品切れとなってしまいました。 ![]() 生鮮野菜はきゅうり、レタス、いんげんなど。 外内島(とのじま)きゅうりは山形県在来野菜です。少し苦味があるのが特徴です。暑い日に良く合います。 ![]() キャベツもございます。 ![]() 精白米「はえぬき」です。学生実習で作ったお米は割安で販売しております。 ![]() リンゴジュースです。ふじ、陽光、やたかなど。品種の違いが楽しめます。 ![]() 実はこの日の数日前にテレビで農場市の紹介が放送されました。 テレビを見て来てくださった新しいお客様が多くて嬉しかったです。 ![]() 農場市の会場には農学部の教員のわかりやすい研究紹介が掲示されております。興味のある方は是非ご覧下さい。 ![]() 学生さんも一生懸命お手伝いしてくれましたー。 写真 山崎彩香,文章 佐久間拓也 |