耕 種 農場実習(水田コース) 記事 田植え(2013.6)NEW |
堆肥・化学肥料施用2013年4月26日(金)曇り時々雨フィールドサイエンス実習I-B(水田コース) −堆肥・化学肥料施用− 安全農産物生産学コース2年生のフィールドサイエンス実習I-B、2回目の実習です。昨年のこの日と同じく、桜が満開の曇り空・時々雨模様。今日は20名で力を合わせて3tの堆肥と30kgの化学肥料を実習田にまきます。 ![]() 堆肥です。附属農場産の牛糞と籾殻を混ぜて発酵させました。 ![]() ![]() ![]() バケツに堆肥を秤取って、実習田に運びます。区の境目に堆肥で線を引いてから・・・ ![]() 1つ目の区がほぼ終わります。 ![]() 堆肥をまき終わった状態です。堆肥に覆われて土が見えません。 ![]() こちらは化学肥料をまいています。まきムラがでないよう丁寧に! ![]() 土の表面に化学肥料の白い粒が見えます。 ![]() ![]() 遠くに虹が見えますね。 ![]() こんなにあった堆肥が ![]() きれいさっぱり!おつかれさまでした〜 佐々木 由佳 |